「使いやすい財布」第1位の財布とは?
新しい年を迎えるにあたって、財布を新調しようと思う人は多いですよね。
そんな時、頭を悩ませる問題といえば
「使いやすい財布って、結局どれ?」
という事ではないでしょうか?
悩んだ結果答えは出ず、結局いつもの形に落ち着くという事も・・・
今回は、使いやすさ第1位に選ばれた、CLAIREのミニウォレットが本当に使いやすいのか、いろんな角度から検証してみました。
また、ミニウォレットは気になるけど、どうしても長財布から離れられない!という方、スマホと財布だけで外出したいから、小さい財布は逆に荷物になってしまうという方にも、これだったら使いやすいのでは?というお財布ご提案致します。
是非参考にして下さい。
目次
- 手のひらサイズの可愛いデザイン
- 大容量で探しやすいカードホルダー
- キャッシュレス化に対応してないところも・・・
- 可愛いだけじゃない、扱いやすい素材が良い
- やっぱり長財布が好き!
- 財布とスマホだけで外出したい
- まとめ
手のひらサイズの可愛いデザイン
毎日の出勤に持っていく物、お弁当にドリンクボトル、手帳やお化粧ポーチ・・・
電車は混んでいてギュウギュウなのに、荷物がとにかくかさばる。
少しでも荷物が軽くなるなら、、、少しでもバッグが小さくなるなら、、、
そんな事を考えたことがある方にはミニウォレットは絶対お勧めです。
小さいのでバッグのポケット等に収納出来て、取り出しやすい。
使い勝手の良さは格段にあがります。
ランチタイムに、小さなテーブルがトレイで埋まってしまい、財布を置く場所に困ることもありますよね。
ミニウォレットならスマホよりも小さいので置く場所にも困りません。
また、育児中のママはたくさんの荷物を抱えてお買い物に行くこともあります。
赤ちゃんを抱っこしたままバッグから財布を取り出すのは意外と億劫。
ミニウォレットならポケットにも入るので取り出しが簡単。
レジの前で荷物を降ろしたり、バッグをガサガサ引っ掻き回して財布を探す時間が無くなります。
大容量で探しやすいカードホルダー
「当店のポイントカードはお持ちですか?」
買い物に行くと必ずと言っていいほど聞かれます。
作っても良いけどカードが増えるから、、、とあきらめる事もしばしば。
そんな時、カードケースメインのミニウォレットなら、カードがたくさん収納できるうえに、探しやすい。
12ポケットのカードホルダーに、それぞれカードを背中合わせに収納すれば、一目で24枚のカードを見分ける事が可能です。
お店で支払い時に見つけられなかったカードが後から出てきてガッカリなんてことも無くなります。
さらに嬉しいのが、両端の大き目なポケットには、ラミネート加工の少し大きなカードもしっかり収納可能です。
病院の診察券や会員カード等、普通のカードよりも一回り大きなカードも心配ありません。
また、コンパクトなので、今お使いの財布と合わせてカードケースとしても使えます。
キャッシュレス化に対応してないところも・・・
キャッシュレス化が進み、QR決済やカード決済でお買い物をする人が増えています。
今では現金以外は対応できないという店舗は減っていますが、それでも現金が必要な場面もしばしば。
例えば交通系ICカードのチャージ。
個人病院や薬局、保育園の延長料金や学校の集金。
また、コンビニエンスストアでの公共料金の支払いにも現金が必要になります。
CLAIREのミニウォレットなら、小銭もしっかり収納可能。口が大きく開いて小銭を取り出しやすい。
畳む手間はありますが、お札ももちろん入ります。
カードケースにお札を畳んで入れる事は出来ますが、CLAIREは財布としての機能も重視した仕様の為、ケースの中で小銭が散らばらない構造になっています。
これならお釣りの小銭もスッキリ収納できますね。
可愛いだけじゃない、扱いやすい素材が良い
カラフルだけど子供っぽくない。
好みの色が必ず見つかる色展開で、贈り物にもピッタリ。
小さくても、こんなにカラフルなお財布なら、バッグの中で行方不明にもなりません。
ちなみにコーディネートに馴染む、無地の同デザイン財布もあるので、派手な色合いはちょっと勇気がいるという方にはお勧めです。
ステンドグラスのような生地も無地の生地もエナメル素材の為お手入れも簡単。
汚れた部分をタオルやハンカチで拭けばOK!
本革素材のように、マメに手入れをしなければ手垢で黒ずんでしまうという事も無いので長く愛用しても、いつでも人前で出すことの出来る美しさを保てます。
また、購入者全員にタッセルが付いてくる特典付きで、タッセルがあれば鞄の中から手探りでお財布を探すこともできるので、いざという時助かります。
やっぱり長財布が好き!
いくら使い勝手が良いと勧められても、なかなか使い慣れた長財布から離れられない!
という方にはL字ファスナーの長財布がお勧めです。
大きく口が開くので、見やすく取り出しやすい。
お札は勿論折らずに収納出来るので現金の出し入れの際の手間は減りますし、新札も折らずに収納出来ます。
また、レシートを保管するタイプの方にも長財布はお勧めです。
財布とスマホだけで外出したい
お友達とのランチや、ちょっとしたお買い物。
大きな荷物を持って歩いたり、何も入っていないペタンコのバッグを持ち歩きたくないという人が増えています。
財布とスマホがあれば問題なしというミニマリストさんにお勧めしたいのが、最近スタンダードになりつつある「お財布ポシェット」
大き目に作られたお財布で、スマホも中に入れられるデザインになっています。
ショルダー紐が付いていて、手もふさがらないので、お買い物の邪魔になりません。
また、小さなお子さんとお出かけの時、財布やスマホはすぐに取り出せるようにしたいけど、上着やボトムのポケットにアレコレ入れるわけにもいかず、かといってバッグのポケットにお財布は入らないなんてことも、、、
そんな時、お財布ポシェットなら、肩から掛けているので探す手間も省けますし、スマホも取り出しやすくてとても便利です。
※大き目のスマホをお使いの方や、スマホケースを使用している方はサイズをよく確認してから購入して下さい。
まとめ
いかがでしたか?
最近のキャッシュレス化で種類もグッと増えたミニウォレット。
これからの財布の主流になることは間違いなしです。
また、今お使いのお財布と合わせてカードケースとしてもお使い頂けますので、贈り物にも丁度良いのではないでしょうか?
キャッシュレスの時代に合わせて、せっかく買うなら実用的で、コーディネートのアクセントにもなるようなお洒落なミニウォレット是非検討してみて下さい。
《この記事で紹介した商品》
CATEGORY
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リッチカジュアルなレザーブランド CLAIRE(クレア)
スタイリッシュな女性の様々なシーンに役立つ機能的で高級感のあるブランド「CLAIRE」。
イタリアンレザー、日本製レザーなどのこだわりのレザーで、財布、バッグ、ベルトなどをシンプルにデザイン。
「大人かわいい」「オシャレ」「使いやすい」をテーマにリッチカジュアルアイテム(レディース)を取り揃えております。
tel | 050-1746-0005 |
---|---|
company | lilyvalley Co,Ltd. |
address |
〒225-0024 1061-46 Ichigaocho Aoba-ku, Yokohama-shi, Kanagawa-ken Tokyo |
business hours |
10:00-18:00 定休日:土日祝 |
info@claire-tokyo.net |